令和5年度講習・検定試験計画

テキスト・法規集・問題集等の図書注文について

講習会の案内

資格取得講習
液化石油ガス設備士第2・第3講習と検定試験

受付期間:5月8日(月)から6月20日(火)まで

資格取得講習
保安業務員講習と検定試験

受付期間:4月3日(月)から5月11日(水)まで

資格取得講習
配管用フレキ管(実習)講習

受付期間:4月3日(月)から4月21日(金)まで

資格取得講習
充てん作業者講習(資格取得)

受付期間:4月3日(月)から4月21日(金)まで

新型コロナウイルス関係

※令和5年度の新型コロナウイルス感染症対策については、現在未定です。決まり次第お知らせいたします。

当島根県液化石油ガス教育事務所では新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、このページに掲載している「講習会等における当事務所の感染拡大防止措置」のとおり対応し、感染拡大の予防に努めてまいります。
また、講習会の申し込みをされる方、受講・受検される皆様におかれましては、以下の「受講・受検の際のお願い」を熟読いただき、受講申し込み、受講・受検くださいますようお願い申し上げます。
なお、今後も新型コロナウイルス感染症の状況によっては講習会・検定試験の中止を含め、予定が変更となることがありますのでご注意ください。
講習会・検定試験の予定が変更になった場合は、ホームページにてお知らせします。

講習会等における当事務所の感染拡大防止措置

※令和5年度の新型コロナウイルス感染症対策については、現在未定です。決まり次第お知らせいたします。

講習会等における当事務所の感染拡大防止措置

  • 講師の講習中のマスクの着用又はフェイスシールドの着用又はアクリル板の設置
  • 事務局スタッフのマスクの着用
  • 事務局スタッフの受付時における手袋・フェイスシールドの着用
  • 受付時の検温の実施
  • 会場への消毒液の設置
  • 講師と最前列の座席間距離の2メートル以上の確保
  • 会場の換気
    ※講習(座学)・検定試験は1時間に1回以上、講習(実習)・技能試験は常時
  • 開始前のドアノブ等高頻度の接触部分の消毒の実施

お問い合わせ先

高圧ガス保安協会島根県液化石油ガス教育事務所
住所:〒690-0887
島根県松江市殿町111 松江センチュリービル8階
電話番号 :0852-21-9716
FAX番号:0852-27-8050
受付時間:8時30分から17時15分まで
(土日祝日を除く)